ドックについて
ワンちゃんやネコちゃんは元気に見えても、オーナーさんが気づかないうちに身体に異常が起きていること
もあります。 そこで、口がきけないどうぶつ達も人間と同じように、年に1回の健康診断を受け、病気の 早期発見や早期治療をすることが必要です。 |
|||
[ドックの種類] |
|||
![]() |
ワンちゃんやネコちゃんは元気に見えても、オーナーさんが気づかないうちに身体に異常が起きていること
もあります。 そこで、口がきけないどうぶつ達も人間と同じように、年に1回の健康診断を受け、病気の 早期発見や早期治療をすることが必要です。 |
|||
[ドックの種類] |
|||
![]() |
|
現在の体調や病歴、普段の生活の様子や食事などもチェックします。 また、普段気になっていることがありましたら、問診の際にお伝えください。 |
|
視診、触診、聴診によって全般的な身体の異常を診察します。 白内障などの目の問題、口腔疾患、腫瘍、皮膚病などを発見します。 |
|
さまざまな病気がこの検査で検出できます。 肝臓、腎臓、膵臓の機能異常や、血液を造る骨髄の病気、白血病などの腫瘍が見つかることもあります。 |
|
体内各臓器の形態的な異常が検出できます。 心臓肥大、肺ガン、膀胱結石、前立腺肥大などが見つかることもあります。 |
|
腎不全の早期発見につながります。 また結石を形成する前の結晶が検出される場合もあります。 |
|
食べ物の消化状態、お腹に寄生する寄生虫や悪玉菌の増殖などが検出される 場合もあります。 |
|
心電図 : 不整脈などの心臓の異常を発見します。 心臓エコー : 心臓内部の構造、血液の流れなどの異常を発見します。 |
|
現在の体調や病歴、普段の生活の様子や食事などもチェックします。 また、普段気になっていることがありましたら、問診の際にお伝えください。 |
|
視診、触診、聴診によって全般的な身体の異常を診察します。 白内障などの目の問題、口腔疾患、腫瘍、皮膚病などを発見します。 |
|
さまざまな病気がこの検査で検出できます。 肝臓、腎臓、膵臓の機能異常や、血液を造る骨髄の病気、白血病などの腫瘍が見つかることもあります。 |
|
体内各臓器の形態的な異常が検出できます。 心臓肥大、肺ガン、膀胱結石、前立腺肥大などが見つかることもあります。 |
|
腎不全の早期発見につながります。 また結石を形成する前の結晶が検出される場合もあります。 |
|
食べ物の消化状態、お腹に寄生する寄生虫や悪玉菌の増殖などが検出される 場合もあります。 |
|
現在の体調や病歴、普段の生活の様子や食事などもチェックします。 また、普段気になっていることがありましたら、問診の際にお伝えください。 |
|
視診、触診、聴診によって全般的な身体の異常を診察します。 白内障などの目の問題、口腔疾患、腫瘍、皮膚病などを発見します。 |
|
食べ物の消化状態、お腹に寄生する寄生虫や悪玉菌の増殖などが検出される場合もあります。 |
|
腎不全の早期発見につながります。 また結石を形成する前の結晶が検出される場合もあります。 |
|
さまざまな病気がこの検査で検出できます。 肝臓、腎臓、膵臓の機能異常や、血液を造る骨髄の病気、白血病などの腫瘍が見つかることもあります。 |
|
体内各臓器の形態的な異常が検出できます。 心臓肥大、肺ガン、膀胱結石、前立腺肥大などが見つかることもあります。 |
|
心臓内部の構造、血液の流れなどの異常を発見します。 |
|
中齢以降に多い内分泌疾患の検査です。 |
血液検査(電解質検査) | +500円(税抜) |
レントゲン検査(腹部・胸部以外の検査)1枚につき | +1,000円(税抜) |
エコー検査 腹部 | +3,000円(税抜) |
エコー検査 腹部以外の特定臓器 | +1,500円(税抜) |
心ペプチド検査(心不全チェック) | +3,500円(税抜) |
眼圧+白内障検査 | +1,000円(税抜) |
|
腫瘍マーカーを含む、全22項目を検査します。 |
下記の「問診票をダウンロード」ボタンを押し、問診票をダウンロード・
印刷して頂き、必要事項をご記入の上ご来院の際に受付にお渡し下さい。 |
[PDF:88KB] |